今日も前日比マイナス600円の終値27200円と、順調に日経平均下げましたねー。
三菱UFJは今日はなんと8.5%の下げだったので、昨日の参戦は少し早かったかもと多少後悔しております(涙)
あと含み益も絶賛ゴリゴリ削られているので、精神的にはあまりよくない感じです。。。orz
ただ昨日のダウとナスダックは比較的落ち着いていたので、明日には日経平均も多少切り返すんじゃないかな?と思っていたりします。
さて、今日はFXについて。
今日の夜日本時間21時30分に2月米国消費者物価指数という重要指標の発表があります。
今年に入ってアメリカではインフレが収まってきていて、利下げという出口戦略がいつになるかが焦点になっている感がありますが、今日の2月期に関してはあまりインフレ収まっていない数字が出るんじゃないかと思います。
そうすると 利上げ基調継続→円安 にいくと思うのですが、今のアメリカの銀行不安から長期金利や債券市場も下げている状況でそこまでドルを買う動きはないと思いますし、なかなか難しいところです。
だからか、安全?資産のビットコインに資金が流れているらしいですが・・・ビットコイン安全なんでしょうか笑
一応今日の夜は1円くらい円安に動いて134~135円台くらいになるんじゃないかな?と予想します(17時現在ドル円133.9円)
あとは明日の朝に日銀金融政策決定会合の議事録発表がありますが、そこでは今の金融緩和を継続しますよーっていつもの展開だと思うので、そこでは無風か30~50銭くらい一時的に円安に行ってすぐ戻る、と踏んでいます。
もし何かいらんこと言ったらとんでもないことになりそうですが(笑)
あと夜ちょこっとだけデイトレやってみました^^
16pipsくらい取れましたが、そのあと持っていたらこの10倍は取れたと思うと・・・(涙)
ま、欲をかくとろくなことがないですからこれくらいのほうがいいですね。
それでは今日はこの辺で。
お読みいただきありがとうございました。